琉球村

川島陽子 ・ ひだまりみかん

2007年07月29日 09:24

次は琉球村に行った 
わたしはその時、生まれて初めて エイサー を見た
初めてエイサーを見た時の感動は忘れられない 
太鼓の音と共に踊る若い青年・・・たった3人のエイサーだった
わたしは感動してしばらくその場に立ちつくして言葉にならなかった
わたしは何でこんなにも沖縄に惹かれるんだろう・・・
エイサーは集団で踊るものなんだよ・・・友達が言った
たったの3人で踊るエイサーなんてエイサーを見た事にはならない・・・
そう言われたけど、それでも目を離せずにはいれらない・・・
ずっともっとエイサーを見てみたい・・・沖縄文化を肌で感じてみたい・・・
琉球村には赤瓦の屋根に乗っかったシーサーもたくさんあった
これがシーサーか・・・シーサーを見ながらいろいろな事を想った・・・
その時、少しずつ少しずつ、わたしの本格的に沖縄に住むという目標が固まってきた・・・
わたしは本当に無知だった 沖縄の事を何も知らなかった
ただ単に沖縄に住めれば幸せになれるような気がしていた
だって沖縄には、エメラルドグリーンのきれいなきれいな海があるから・・・
たったそれだけだった だって人はみんな暖かいじゃない・・・
幸せになれないわけがない・・・そう想った・・・甘かった・・・
でも本格的に住む前にもっともっと沖縄の事を知ってからにしよう・・・そう決めて
わたしは1週間の沖縄旅行から帰った直後、もっと沖縄の事を調べて
2ヶ月の沖縄滞在を決意した

関連記事