2007年07月29日
10日間の沖縄滞在
10日間の沖縄滞在を決めて、わたしは一人、那覇に降り立った
わたしは、今、沖縄にいるんだな・・・あこがれてあこがれて仕方のない、あの島に・・・
車のナンバーが 沖縄 って表示されている・・・バスの行く先が沖縄の地名が書かれている・・・
それだけで本当にわたしは今、沖縄にいるんだ・・・嬉しくて嬉しくて、たった、それだけで感動していた
そのぐらい、沖縄に憧れていた期間が長かったから・・・
とりあえず、沖縄そばを食べた。三枚肉がおいしくて、こんなにおいしいそばがあったなんて・・・
わたしは沖縄そばを食べながらこれから何が始まるのかわくわくした気持ちを抑える事が出来なかった
実はわたしが沖縄に初めて行ったのは、1996年だった
その時は沖縄に独特の文化がある事すら知らず、ただ、エメラルドグリーンの海がある事ぐらいしか
知らなかった。5日間の旅行だったけど、単に海や国際通りをうろうろして公設市場にも行かず
首里城にも行かず、壺屋やちむん通りにも行かず・・・沖縄料理も沖縄そばも食べず・・・
ただ適当に玉泉洞ぐらいしか行かなかった
だからあの時の沖縄旅行は沖縄の事を知り尽くせるはずもなく、無知なわたしだった
でも、今回は違う。沖縄の事を徹底的に調べ尽くしてきたから・・・
わたしは、今、沖縄にいるんだな・・・あこがれてあこがれて仕方のない、あの島に・・・
車のナンバーが 沖縄 って表示されている・・・バスの行く先が沖縄の地名が書かれている・・・
それだけで本当にわたしは今、沖縄にいるんだ・・・嬉しくて嬉しくて、たった、それだけで感動していた
そのぐらい、沖縄に憧れていた期間が長かったから・・・
とりあえず、沖縄そばを食べた。三枚肉がおいしくて、こんなにおいしいそばがあったなんて・・・
わたしは沖縄そばを食べながらこれから何が始まるのかわくわくした気持ちを抑える事が出来なかった
実はわたしが沖縄に初めて行ったのは、1996年だった
その時は沖縄に独特の文化がある事すら知らず、ただ、エメラルドグリーンの海がある事ぐらいしか
知らなかった。5日間の旅行だったけど、単に海や国際通りをうろうろして公設市場にも行かず
首里城にも行かず、壺屋やちむん通りにも行かず・・・沖縄料理も沖縄そばも食べず・・・
ただ適当に玉泉洞ぐらいしか行かなかった
だからあの時の沖縄旅行は沖縄の事を知り尽くせるはずもなく、無知なわたしだった
でも、今回は違う。沖縄の事を徹底的に調べ尽くしてきたから・・・
Posted by 川島陽子 ・ ひだまりみかん at 07:39
│移住前